Salta al contenuto principale

放熱グリスの塗布方法

Inglese
Giapponese

Traduzione in corso passo 7

Passo 7
How to Apply Thermal Paste: passo 0, immagine 1 di 1
  • To apply new thermal paste, use the application method recommended for your specific processor type—vertical line, horizontal line, middle dot, or surface spread. Note that surface spread has the potential to trap air bubbles.

  • If you're using the surface spread method:

  • Wrap the tip of your index finger with a piece of plastic (such as a sandwich bag or Saran wrap).

  • Dispense a very small amount of thermal paste onto processor core(s).

  • Use your finger to gently smear the thermal paste over the entire processor core(s).

  • If you accidentally apply a small amount of thermal paste on the green surface of the processor, it will not cause any harm.

  • The processor(s) is now ready for heat sink installation.

  • You do not need to apply any thermal paste on the heat sink(s), although Arctic Silver gives instructions on "tinting" the heat sink to reduce the break-in time of the thermal compound.

新しく放熱グリスを塗布するには、特定のプロセッサータイプ別に推奨される塗布方法に従ってくださいー垂直方向か、水平方向に塗布か、中央に点を描くように塗るのか、表面に塗るのかという違いです。表面上に広がると、気泡を閉じ込める可能性があることに注意してください。

放熱グリスを塗布する場合、以下の方法で行ってください。

サンドイッチ用のビニールバッグやサランラップなどを人差し指の先端を巻きます。

ほんの僅かな量の放熱グリスをプロセッサーコアの上に塗布します。

プロセッサーコア全体に付けられた放熱グリスを丁寧に指で伸ばします。

もし、アクシデントでプロセッサー上のグリーン色部分に放熱グリスが付いてしまった場合、特に問題とはなりません。

これでプロセッサーは新しいヒートシンク再装着の準備ができました。

Arctic Silver は”着色している”ヒートシンクについて、サーマル混合物の間断を減らすため放熱グリスをヒートシンクに塗布するインストラクションを公開していますが、必ずしもヒートシンクに放熱グリスを塗布する必要はありません。

I tuoi contributi sono usati su licenza in base alla licenza open source Creative Commons.